1895年創業の煉瓦亭の隣 グリルスイス
トンカツにウスターソース、キャベツ千切り、オムライス、ハヤシライスなどを世に送り出した洋食の元祖 銀座煉瓦亭。 なんと平皿のライスをフォークの背で食べるスタイルも煉瓦亭の発案らしい。 レストランマナーを教えられたのは小学・・・
「カレー」の記事一覧(5 / 6ページ)
トンカツにウスターソース、キャベツ千切り、オムライス、ハヤシライスなどを世に送り出した洋食の元祖 銀座煉瓦亭。 なんと平皿のライスをフォークの背で食べるスタイルも煉瓦亭の発案らしい。 レストランマナーを教えられたのは小学・・・
ちょっと前になるんですが、幼なじみのミュージッシャンフジポップの ポップ桑原さんのライブイベントがミナミでありまして。 これがまた大盛り上がりで。 Nextはケーキ盛りではないんですが、生地ははんぺん系で第3のお好み焼き・・・
丹波屋の サイドメニューはインドスパイシーなカレーと聞き突入。 立ち食いサイドメニューとしては強気の450円。 なるほどなかなかスパイシー。 が、どこか優しい味。薄いだしベースなんですね。 そしてターメリックカラー繋がり・・・
スパイシーカレーが熱い大阪ですが、他のカレーオタの皆さんのレポすはらしくて。 せやからブームとは関係ないカレー店のはなししたくなってきましてん。 西大橋のサンボカレー。 なんと2012年暮れに閉店してたんですね。 そして・・・
ドライカレー、カレーピラフ、ピカレー、カレーチャーハン・・・ 呼び名でスタイルが明確でない。 解釈がさまざまに広がるようです。 例えば 水分少な目ひき肉カレーがご飯にのった料理? まぜカレー? ピラフのカレー味? 焼き飯・・・
インデアンカレーの命名は1910年創業の自由軒。 店名は1947年ミナミで創業のインデアンカレー。 あまりにもフロンティアだったから 混ぜカレー=インデアンカレー カレー=インデアンカレー 辛いカレー=インデアンカレー ・・・
昨日、鶴見橋商店街で発見したオリエンタルカレーの粉末と自由軒のスパイスパウダーで、今日は家カレー。 具材はやはり鶴見橋商店街スーパー玉出で大量に購入した牛スジがメイン。 別鍋で3時間煮込んでトロトロにしあがりましたな。 ・・・
花園町鶴見橋商店街の西の端少し手前を北に500m。 なんとヘンピな場所にあるのか。 JR今宮の南側~西成区西方は都市整備で中小企業の工場や倉庫、バラックが立ち退いて直線道路が引き直された。 が、住宅地としては人気がないの・・・
南蛮亭インスパイヤに続き、得正系の上等カレー江戸堀インスパイヤに訪店。 サボテン食堂へ。 楕円のデカイ皿、甘辛ルー、キャベツピクルスが三種の仁義。 ピクルスが玉ねぎだが、路線のすべてを踏襲しつつ本家近くに出店とは、大丈夫・・・
今日ははしごなりました。 というのも、酒房あさひから本町までの帰り道、連食めあてではなかったのですが、平日2時のボタニカレーの行列状態がどんなか見たかったので寄り道しました。 5名待ち。 平日この時間ですからサスガですな・・・
この界隈でランチカレーの象徴は、 辛いキーマが人気の鶏料理南蛮亭。 もうひとつが スリランカ店の草分けカルータラ。 チェーン展開を加速させた 得正上等カレー肥後橋店。 カレー店は多いが、界隈はこの3店にインスパイヤされた・・・
大阪カレーチェーンの雄、T&A。 バスターしだしてからは足がとおのいてましたが、久々に訪店。 外国人観光客めあてに昨年道頓堀の日本橋よりに新店オープンしましたが、20店ほどあったチェーンは今や10店をきってしま・・・
東京カレーも訪店50店になりましたが、ついにNo.1に出会いました。 神田にあるその名は、 本石亭。 スパイシーカレーライスの理想形のひとつがここにありました。 神保町ではなかった。 マスターは次長課長の河本に顔も声もそ・・・
Copyright (C) 2025 よりみち食レポ Backstabbers All Rights Reserved.
最近のコメント