株式会社ぐるなび/来店完了

上野毛 ラーメン二郎 ニンニクまみれとカレー攻撃

※写真はクリックで拡大可

昨夜の福蘭ニンニク攻撃に続き、
今日の昼もニンニクまみれになりたい気分や。
2連続ニンニクまみれ。
せや、まだ未訪のラーメン二郎がありましたやん~♪
乗り換え一回の2駅と、えらい近いんや上野毛駅。
素敵ぃ~♪♪
Go!

で、
開店まだの11:15、
あっちゅーまに上野毛下車。
駅からもすぐですわ。
おっ、
がたいのデカい兄ちゃん数名改札同時。
駅北側に向かうやん。
まさかのジロリアンか?

うりゃーっ。
ほっれーっ。
チョー早歩きで、一機に信号でトップに躍り出る。
ナイス!
これで一番乗りかぁ?

ぬぅおおおおーっ!
なぅおおおおーっ!

ぬぅおおおおーっ! なぅおおおおーっ! 既に行列やんかぁ。 開店前からですかぁ。 えーと、ひぃふぅみぃ... 14人目くらいかいな。

既に行列やんかぁ。
開店前からですかぁ。
えーと、ひぃふぅみぃ…
14人目くらいかいな。
上野毛で。
ぅなんんじゃこりゃ。

前にも土曜日昼に目黒の二郎目指すも、チョーだの行列で、あえなく玉砕なんてありましたし。
30人待ち、多分1時間は食えん状況でしたわ。
最近すごいのね。
ヤングピーポージロリアン増幅。

席いくつあんのかなぁ。
8か?
10か?
目黒も品川も10席もなかった記憶。
やべ~。
一巡目が開店と同時に一機に入るから、二巡目待つんよなぁ。
それやったら
最初から開店後に並んだ方が。
いや、行列が長くなることも。
まずいな。

11:00開店。
いけ~っ。
ぎょうさん入ってくれ~。
たのむ~。
おっ、
12人くらい入りよった。
よっしゃ、あと2人。
こっからが我慢や。
が、
以外と早い退出。
さすが、ジロリアン。
食うの早いわ~。
めちゃめちゃ早いわ。
お喋りなし、
アルコールなし、
テレビなしで、
寡黙に食うだけやしね。
開店15分くらいで入店。
奇跡的や。

まず券売機で小豚ラーメン(チャーシュー5枚)800円購入。
やっぱ安いわ。
ヤンガーに人気あるはずよな。
で、
ウォーターサーバーで水も入れて着席。
小豚ラーメンとはいえ、普通のラーメンの倍以上のボリュームやから、
更に麺少な目指定。
冷静に。
マシマシ呪文はあとからやね。
待つこと10分くらいか、

「ニンニクいれますか?」

あたんまえやんけ!
それが目的でんねん!
そのかし野菜アブラ麺茹で、ぜーんぶまかせますわー。
とは言えず、
まあ言えば、マシマシ呪文なしですな。
と、
隣の兄ちゃん、小皿でカレー粉もらいはったわ。
なんじゃ?

隣の兄ちゃん、小皿でカレー粉もらいはったわ。 なんじゃ?

おおっ!
後半カレー粉入れて、カレー二郎ですか。
これは珍しらしかーっ。
初めて見ましたわ。
二郎でカレーカスタム。
美味そ~やな~。
よし僕も!
僕もやー!

進軍ラッパが鳴り響く。 小豚ラーメン麺少な目でこの破壊力。 すばらしかー。

サーブ。
進軍ラッパが鳴り響く。
小豚ラーメン麺少な目でこの破壊力。
すばらしかー。
んで、
カレー粉くださいな。

「有料なんです。50円。」

あ、そうなん。
有料ね。
そらそやね。
券売機よく見ると、味玉もあるんやね。
いろいろカスタムできまんねんな。
上野毛二郎は。
おもろい。

上野毛二郎のスープは濁りなし。
半透明な醤油スープにアブラの幕張り。
美味いわ~。
豚骨のジャンキーな旨味は十分で、目黒や品川とは違って、これはこれでいける。
麺は相変わらずの存在感。
皆さん硬め呪文多いけど、普通で問題なしの歯応え。
後半も延びへんし。
マシマシなしやのに野菜多いわ。
想定済みやけど、なかなかの破壊力。
そして、ニンニク微塵切りが脇に鎮座。
まってました~っ。

がしかし、
オッサンあえぐように後半。

小豚だけに、分厚いチャーシューも5枚はハードやね。

小豚だけに、分厚いチャーシューも5枚はハードやね。
僕のストマックはかなり、攻めこまれてますが。
ここで、起死回生の一手を。
さあ、
カレー粉投入や。
第2攻撃ぃ!

カレー粉投入や。 第2攻撃ぃ!

なーっ。
美味か~っ。
いけまんがな。
むしゃぶりつく。
なっ、
途中から味濃くなってきおった。
うんぐっ、
これは苦しい。
歩伏前進。
スクラムトライ。
満員電車。
ワンサイズダウン。

が、
フィニッシュ。
なんとか。
カレー投入良かったのかわるかったのか。
とにかく、食いきりましたわ。
んー。
入れん方が、オッサン的には美味かったかも。
ニンニク風味も消えてしまうし。

メニューはあるものの、せっかく端麗スープの二郎上野毛やから、最後までストレートがよろしいかと。
今度は、豚2枚の小ラーメン ニンニクびたびた麺少な目、
んで、
味たまトッピといきますわ。

うんぐっ、動けれん。

2016/04/15 (金)

にほんブログ村 グルメブログへ
★上の二つのブログランキングに参加しています。ぜひ「ポチッ、ポチッ!」とお願いします。

北海道地場の味

コメントを残す

このページの先頭へ