東部市場前 サッポロラーメン 味噌ラーメン バターびたびた

※写真はクリックで拡大可

大和路線。
昔は関西本線。
当たり前やけど、70sは今みたいに天王寺でたら高架やなくて、久宝寺までも地べた走ってましてん。

加味サッポロラーメンのマスターも言ってましたが、関西本線は大阪市内に最後までSLが煙吹きながらはしってましたな。
そんな頃は、東部市場前なんて駅もなかった。
天王寺の次は久宝寺。
工場や倉庫が多いエリアで、住宅地でもなかったからね。

後づけ駅やから、駅前商店街も無し。
駅から生野筋を300m程 北へ。
6.7年前にラーメン屋バスターでちゃりとばして北巽方面攻めての帰りに、このお店の無い暗い生野筋で、

サッポロラーメン

見つけた時は、感動にむせび泣いたもんでしたわ。
俺が発掘!
なんてね。
なんせ当時は 食べログ未掲載どころか、インターネットすべてに未掲載の店でしたから。
しかも、店構えがよろしい。
王道の店名に、暖簾。
熊ちゃんのキャラクターもナイス。
ラーメンすでに連食で2杯食ってたにもかかわらず、どーしても入店したい気持ちが抑えきれず、味噌バター麺少な目食った次第です。
美味かったなぁ。
味噌バターマーキングされてる僕にとってはね。

しかしながら、当時のガラ携ぶっつぶれて、貴重な写真は消滅。
今日はどーしても再訪を目指したわけです。
営業つづけてるようやけど、まさかの改装とかしてへんかったらええんやけど。

ほんで、
相変わらずのさみしい駅前から、生野筋もこの辺は路上昭明も少なくて、暗さも全然変わらん寂しさ。
この大通の脇道を西に少し入ったとこなんやけど。

サッポロラーメン  見つけた時は、感動にむせび泣いたもんでしたわ。 俺が発掘! なんてね。
王道の店名に、暖簾。 熊ちゃんのキャラクターもナイス。

とっ、
やってまんがな。
店構えもそのまんま。
このあたり、まったくタイムスリップしてまんな。
なんも変わっとらん。
お懐かしゅうござります熊ちゃんマーク!
ベント毎に一文字づつの見事なオリジナル暖簾も、現存でっか。
よく見るとちょっとずれてるかな。
いやー素晴らしい。

入店、
ママさん味噌ラーメン700円、
バターびたびたで!
通じたやろか?
ちゃんとバター多目ちゅーたよかったかな。
や、うなずいとったし。

おっ、 きたーっ! でかいバター2個ですかー。 これこれ。 ちゃんと伝わっとるがな。  こちらは、チャーシュー付き。 クラシックなヘレ焼豚。
でかいバター2個ですかー。

おっ、
きたーっ!
でかいバター2個ですかー。
これこれ。
ちゃんと伝わっとるがな。

こちらは、チャーシュー付き。
クラシックなヘレ焼豚。
美味い。
炒めミンチは極少のタイプ。
好見るとサッポロラーメン数店のスタイルは三浦のマスター源流とはいえ、スタイルはバラバラやな。
三浦は、
美味いミンチ有りのチャーシューなし。
加味は、
三浦と同じ。
弥刀は、
ミンチ極少のバラチャーシュー。
東部市場前は、
ミンチ極少のヘレチャーシュー。
共通するんは、
鉄鍋調理なし?
前調理の具トッピと、

優しい味噌スープ。 やわ目に茹でた中細ストレート麺。 弥刀だけは、少し太めのほんのり腰強めか。  おーっ、 バターびたびた状態や。 うんまい。 これでんがな。

優しい味噌スープ。
やわ目に茹でた中細ストレート麺。
弥刀だけは、少し太めのほんのり腰強めか。

おーっ、
バターびたびた状態や。
うんまい。
これでんがな。

「仕事がー。」
「店でー。」
「あんたについてくー。」

ツナギ着たおっちゃんと、どーみても水商売の厚化粧のけっこうベッピンのお姉さんが、テンションあげて語り合う。
深夜1時前やから、有りな風景やね。
しかしながら、僕のびたびたオーダーやら珍しいんか、こちら向きに座るお姉さんはこちらをちらちら。
真剣さに欠けとる!
完食完汁満足の僕は水発注するも、店奥から反応無し。

「ママー、お水お水!」

間髪入れず大声で援護射撃は、そのお姉さん。
はいはいと、ママが水をサーブ。
ありがたいわー。

会計すまして店出る時にお姉さんと目が合いま。
う、ウインクっ。
そんな、僕が気になりますか!
ありがたいわー。
綺麗なお姉さん。
ちゃんとおっちゃんと話したってやー。

2016/03/18 (金)

にほんブログ村 グルメブログへ
★上の二つのブログランキングに参加しています。ぜひ「ポチッ、ポチッ!」とお願いします。

博多発祥もつ鍋【良之助】

コメントを残す

このページの先頭へ