我が十三式の名店 卓上コンロ図鑑15

※写真はクリックで拡大可

第15回は、
まだまだある珍品コンロ。

風通しよすぎのヤマキンY-77だが、別デザインのC-37道具屋筋で発見。

風通しよすぎのヤマキンY-77だが、別デザインのC-37道具屋筋で発見

店使用での遭遇は一度もなし。

C-37は細いボディスリットが20本以上並ぶ。

鉄板もアーチ状な上にアーチの一本一本に溝があって油が溜まらない凝った仕様。

次は、
タチバナ製作所S-8Sでありながら、鉄板まわりのカバーが、国際什器MA-2タイプのシルバーカバーを連想させる仕様。

タチバナ製作所S-8Sでありながら、鉄板まわりのカバーが、国際什器MA-2タイプのシルバーカバーを連想させる仕様

十三式ではないが東京元住吉のクラシックス八起にて発見。

カスタムなのか?

マイナーバージョンなのか?

次は、
やはり道具屋筋で発見したものの店使用は遭遇なしの美国工業製。

道具屋筋で発見したものの店使用は遭遇なしの美国工業製
正方形を三角に仕切ったピラミッド型鉄板。

正方形を三角に仕切ったピラミッド型鉄板。

四角いテーブルにはピッタリはまって鉄板シェアできそうな形状だが、ややスペースが狭そうな。

ラストは、
デッドストックか。

やはり店使用は遭遇なし。

さすが道具屋筋。

足つきレトロコンロスタイル。  驚きは、ボディが白、鉄板カバーが赤。

足つきレトロコンロスタイル。

驚きは、ボディが白、鉄板カバーが赤。

国際什器レアや関西興業レアとは逆の配色なんか~。
ありえへん~。

これからも珍品レア機に出会えますように~。

にほんブログ村 グルメブログへ
★上の二つのブログランキングに参加しています。ぜひ「ポチッ、ポチッ!」とお願いします。

博多発祥もつ鍋【良之助】
北海道地場の味

コメントを残す

このページの先頭へ