我が十三式の名店 卓上コンロ図鑑13
第13回は、 劇レア 正体不明コンロ。 死語となっていた「十三式焼肉」という言葉を発掘することができた花園町の焼肉みやこ。 大阪中の十三式焼肉を踏破しましたが、唯一ここのカウンターにのみ存在する レア中のレア機。 オレン・・・
寄り道Backstabbersバックスタバーズ
Moment,Emotion,Dramatic!
第13回は、 劇レア 正体不明コンロ。 死語となっていた「十三式焼肉」という言葉を発掘することができた花園町の焼肉みやこ。 大阪中の十三式焼肉を踏破しましたが、唯一ここのカウンターにのみ存在する レア中のレア機。 オレン・・・
第12回は、 成信工業MA-F型。 本社東京都北区。 国際什器MA-2やMRA2000などの小型コンロとパーツの共通化をはかり、ボディー・内皿・ガスパイプ・鉄板・レバー・ガス吸入工などの部品を取替え可能という。 国際什器・・・
関西情報誌の雄、 Meets Regional 4/30号 焼肉上等。 に、 よりみち食レポの焼肉卓上コンロ図鑑が掲載されました。 カラーページでなく約1/3スペースですが、これで私語 十三式焼肉が誌面で活字になったこと・・・
第11回は、 国際什器RMA2000型。 国際什器の最新モデル。 普及しているMA-2をベースにシャープなボディーと耐久性を追及した 小型上級機。 なんといっても、関東焼肉業界で台風の目となっている 立ち食い焼肉 治郎丸・・・
第10回は、 七輪風ガスコンロ。 現在2社がトライする。 ひとつは、シンポ株式会社。 本社は名古屋市東区。 工場は、愛知県みよし市。 無煙ロースターが強いメーカーのよう。 品番はE61-C1。 名称は、SPRT? 七輪の・・・
第9回は、 もうひとつの大阪ガス販売、関西興業製 廃盤大型ガスコンロ。 関西興業は、兵庫県尼崎市。 ヤマキンとともに関西のメーカーだ。 山岡金属の通称焼肉王者Y-18の原型ではないかと思われる 重量級のクラシックス高性能・・・
第8回は、 パロマ製 レアコンロ。 パロマPY-1の元デザインであることが容易に読み取れる厚みのあるホワイトボディー。 鉄板の厚みはあるが、2列スリットではなくシンプルな少なめシングルスリット。 火力は優秀。 クラシック・・・
第7回は、 大阪ガス販売、関西興業製レアコンロ。 大阪ガスは80s初頭まで卓上焼肉ガスコンロを販売していた。 関西興業は大阪ガスの下請け企業だや。 廃盤となったが、現存する2種類のコンロはどちらもレアだけではない、 個性・・・
第6回は、 国際什器 レアコンロ。 そのレア度だけでなく、70’レトロ感満載のデザインがオタク魂を揺さぶる名機。 見よ。 この黒い鉄板・白いカバー・オレンジボディー、そして黒い4脚。 すばらしい。 すばらしすぎる。 現存・・・
第5回は、 パロマPY-1型。 パロマはガス給湯器だけではなかった。 白いボディーと2列スリット鉄板のオリジナル性に富む名機。 使用面積は国際什器MA-2に近いか、更に小さい為、関西小規模店舗に普及する。 厚みはMA-2・・・
第4回は、 再び、山岡金属Y-77型。 ボディーに縦スリット、鉄板とボディーの間にも大きく隙間のある デザイン的にも非常にユニークな小型タイプ。 焼肉王者Y-18とすべてに対極的存在で、非常に気になる機種となっている。 ・・・
第3回は、 山岡金属Y-18型。 通称 焼肉王者。 すばらしい。 火力・鉄板・安定感・耐久性すべてにすぐれた名機中の名機。 関西中心に、赤身メニューにうるさい新店からクラシックスまでウルサイ店に普及する。 関東ではクラシ・・・
第2回は、 タチバナ製作所の名機S-8S型。 流線型のボディーが美しい高性能コンロ。 小型ながら火力よく、耐久性も強い。 と思われる。 というのも、使用する店舗のS-8Sの破損をあまり見ないから。 鉄板もやや厚めで赤身肉・・・
Copyright (C) 2025 よりみち食レポ Backstabbers All Rights Reserved.
最近のコメント