三軒茶屋 ちゃんぽん長崎 ちゃんぽんでなく皿うどん
※写真はクリックで拡大可
東京はちゃんぽんやのーて、
タンメンちゃうの?
と、
思てました。
大阪にはタンメン出す店は少ないんですわ。
古い中華料理店は、
だいたいちゃんぽん。
東京なら
だいたいタンメン、
の印象です。
どちらも鉄鍋で野菜と具を炒めて、
丼で麺とランデブーちゅう料理。
鉄鍋使った麺料理としては、
タンメンは戦前横浜が発祥、
ちゃんぽんは明治に長崎発祥、
とされてるようやけど、
先に味噌ラーメンが流行って、
ご当地料理としては、
2番目に流通した感じ。
だから’70sには、
味噌ラーメンやってた中華店が、
タンメンやちゃんぽんをメニューにプラスしたパターンはよくありますな。
熊やアイヌの木彫り置いてるのに、長崎ちゃんぽんが名物の店とか。
あるある。
タンメンは基本的に鶏ガラベース。
ちゃんぽんは鶏ガラと豚骨ベース。
長崎から流れて博多ちゃんぽんなんてーのがあって、
これは豚骨が主流らしい。
懐かしの大阪三国ヶ丘の六五六は、強い豚骨ベースでしたな。
博多が源流やったんか?
豚骨コショウのインパクトちゃんぽん最高に美味い。
朝飲みSearchin’3軒はしごの後、
まだまだ、
ま~だまだぶらつく三軒茶屋。
楽し~ぃ。
気づけば昼なっとるし。
三角地帯の回りをいったり来たり。
そう、
三軒茶屋には、
ちゃんぽんの名店が2軒もありますねん。
東京では珍しく競合してます。
タンメン競合はようありますな。
ちゃんぽん來來來と、
ちゃんぽん長崎。
長崎は、
店構えも魅力的。
かなり年期がはいった一戸建て。
短いクラシック暖簾も素晴らしい。
転勤で三軒茶屋うろつき始めた頃から気になってましたん。
俺を呼んどる。
引っ張るーっ。
凸入。
メニューおもろい。
ペコペコの人
ペコの人
ちょっぴりから~い
ご飯たべたい人
と
おもろいカテゴリー分け。
おっ、
パリパリの皿うどん
柔らかい皿うどん
とな。
皿うどんか~。
ちゃんぽんと同じく長崎ご当地で普及した料理。
懐かし~やんかいさ。
餡掛け美味い皿うどんはやっぱ、
パリパリの麺でんな。
若い頃に勤めてた大阪の
近鉄百貨店 地下イートインカウンターの
銀座アスター
で、
毎日食ってましたな。
若かったから、
皿うどんは
モーニング
か
昼下がりのおやつ
やった。
デカイ胃袋やったんやなぁ。
ここは、
生麺を鉄板で焼いてパリパリにしてましたわ。
アベ近鉄名物でしたからな。
残念ながら1988年増床改装で閉店してしもた。
本場長崎では薬味がウスターソースみたいやけど、
僕らのマーキングは、
黄色いカラシと酢。
美味かったな~。
古い話はなんぼでも覚えてますな。
よっしゃ、
ちゃんぽんやめて、
パリパリ皿うどん発注や。
「今日は暑いなぁ、兄ちゃん。」
マスターが唸る。
暑い。
今年は特に残暑厳しいです。
暑かったらちゃんぽん売れまへんか?
「暑いとなぁ、客少ないわー。」
嘆くマスター。
確かに今日は空いてるし。
てきぱきマスター手捌き良く、
5分程度でサーブ。
けっこうなボリュームや。
ペコペコの人用なわけやね。
餡掛けの下はどないですか?
やあ、
パリパリの超細麺が美味そうな。
これこれ。
美味しおす~ぅ!
んで、
具がようさんはいっとる。
イカ、
海老、
あさり、
キクラゲと
豊富な具材。
んで、
着色ピンクの蒲鉾。
このピンクが必須ですやん。
無いと寂しいビジュアルになる。
んで、
まろやか~。
やっさっしぃ~い味付け。
豚骨弱いんちゃいますか。
これ。
ベースは鶏ガラだけかいな。
が、
美味いもんは美味いけど。
後半はカラシと酢投入で、
皿に
いやいや更に食欲増進や。
量多いのに、
あっ、
チューまに完食。
夢中で食べたんで、
今さら目に入りましたが、
壁の額とキタナシュラン人形発見。
やっぱり。
お、
とんねるずに北川景子来店しましたんか。
さっきの朝飲みSearchin’食堂おさかといい、
三軒茶屋は取材人気な店多いですわ。
2016/09/21 (水)
最近のコメント