株式会社ぐるなび/来店完了

朝潮橋 焼肉かどや 我が十三式の名店30

※写真はクリックで拡大可

30店目は、とっておきの十三式。
ジモピーもあんまり行かんのやないかいな。
食べログも投稿僅か。
ご紹介しましょう。

朝潮橋 焼肉かどや 我が十三式の名店30

焼肉かどや。

こちらも、ザ十三式なんですわ。
かどやっちゅー店は、五万とありますな。
街角にあったら、皆かどやになってまう。
大阪焼肉店だけでも、
梅田、
今里(我が十三式4)、
鶴橋(新かどや)
天王寺(我が十三式12)、
と他に5店。
どれも名店です。
で、
まだあるかも。
朝潮橋には、お好み焼きのかどやもあるし。
気になる第3のお好み焼きか?

朝潮橋駅を少し西に行くと、
八幡屋商店街。
入ってすぐの分岐点を更に西に。
アーケード出たら港晴小学校で、
これを通り越したら、
焼肉かどや。
王将クラシック8の大阪王将八幡屋店とか近いし、
商店街には、
バターびたびた投稿予定の
70´なサッポロラーメンどさん子八幡屋店がありまんねん。
吉岡ワールドな街なんよ。

焼肉かどやは、夜だけ営業やから、
界隈うろうろ。
どっぷり日が暮れて凸入。
とーぜん、
客は僕だけ。

「いらっしゃ~い! 前にも来てもうてましたぁ?」

「いらっしゃ~い!
前にも来てもうてましたぁ?」

はい、随分前に一回きてまっせ。
お歳めされたママは、ほんま愛想よろしなぁ。
んで、
小綺麗になさってまんな。
で、
家に帰ってきたみたいな空気。
きどりは、一切おまへん。

タチバナ製作所のS-8Sが5台斜め置き。 手入れもされて、美しい流線型。

タチバナ製作所のS-8Sが5台斜め置き。
手入れもされて、美しい流線型。
なんで斜め置きかというと、

「カウンター狭いから、ぴったり奥に並べたいんやけど、ガスの差し込みがあるから、こうなったんよ。」

前回聴き込み済みでんねん。
が、
これがなかなかいい感じ。
右ききなら座ってわかる、
使いやすいこの角度。
赤いカウンターに芸術的マッチングーぅ。

「タレにニンニクいれはる?」

タレは色は普通で薄味の醤油系。 古い名店に多いパターン。 はっきり言って好みです。

当たり前でんがな。
ありがたい~ん。
タレは色は普通で薄味の醤油系。
古い名店に多いパターン。
はっきり言って好みです。
ニンニクとコチジャンで途中からパンチつけますが。
このあっさりタレが肉質を楽しむ、ご飯より酒先行型嗜好の僕には最高ですがな。

生はおまへん。
瓶ビールと、
ハラミ900円で様子見。
これで、
キャベツにキムチが付いて来ますからね。

キャベツにキムチが付いて来ますからね。

きょーび減りましたな。
このサービス。
キムチは、今日はやや古漬けでんな。

きゃーっ、 ハラミの美しいビジュアル。 ママこれって塩でもいけんのちゃうん?

きゃーっ、
ハラミの美しいビジュアル。
ママこれって塩でもいけんのちゃうん?

「うちは高級やないけど、塩でたべはる人もいはります。」

まあ、
僕も気どらず本音はタレ好きなんでね。
お上品なタレやし。
ジュ~っ。
や~っ、
やっぱり美味いやんかいさ~。

「野菜好き嫌いありますぅ?」

なんと、
キャベツだけやなしに、
玉ねぎ、
ピーマン、
ニンジンの焼き野菜サービス。
よろしいのママ?

「ハラミだけやと飽きるでしょ。」

いや、
キャベツにキムチもあるでぇ。
これは、
肉一品では申し訳ない。
テッチャン650円もいっときますわ。

「気ー使こて、注文せんでもええよ。うちは、半分趣味でやってるから。」

なるほど、
けど、テッチャン切り始めてますがな。
そう、

テッチャンも、 美味そ~な。 臭み無し。 しこしこやんか。

オーダーのたびに切ってくれはります。
まあ、きょーび当たり前ですが。

テッチャンも、
美味そ~な。

臭み無し。
しこしこやんか。

やー、
ハラミ、
テッチャン、
キャベツ、
焼き野菜、

やー、 ハラミ、 テッチャン、 キャベツ、 焼き野菜、 キムチと、 なかなかカウンターが賑わって。

キムチと、
なかなかカウンターが賑わって。
タレとニンニク、
コチジャンも追加。
瓶ビールも追加や。
これは、
飲ませるママのテクニックやね。

「弁天町ではたらいてはったんやね?帽子で覚えてるわ。」

ようやく思い出してくれはりましたか。
嬉しい限り。
その後は、
前回と同じ、
瓶ビール更に追加で、
何話したんかわからんように。

「お兄ちゃんまた来てなぁ。」

来まっせ。 また、来ます。 それまで、お元気で。

来まっせ。
また、来ます。
それまで、お元気で。
そして、
清々しい気分で朝潮橋までの徒歩。
ぼくは、
鼻歌まじりで、
中央線本町乗り換えを、
乗り越しそうになりましたわ。

2016/08/01 (月)

にほんブログ村 グルメブログへ
★上の二つのブログランキングに参加しています。ぜひ「ポチッ、ポチッ!」とお願いします。

博多発祥もつ鍋【良之助】

コメントを残す

このページの先頭へ